2019年度 合唱講習会終了しました!!
*今年度の合唱講習会を終えて
鳥取県合唱連盟では、7月20日(土)~21日(日)今年度の
研修事業である“合唱講習会”を開催しました。講師は昨年と同じく、上西一郎先生(クール・シェンヌ主宰)をお迎えし、2日間で10団体287名が受講しました。8月に“全日本合唱コンクール鳥取県大会”を開催するため、コンクールにチャレンジする団体にとっては非常に有意義な講習になりました。また、聴講の許可もいただいたので、他団体の講習の様子を見るよい機会に恵まれ、大変参考になったとの感想もよせられました。団体ごとに受講の内容、受講曲、問題点が違い、しかも受講するときにはじめてその団の問題点が判明するという状況で、講師の先生は大変だったと思いますが、受講団体にとっては今後の活動に多いに参考になったと思います。
鳥取県合唱連盟副理事長 平井静子

鳥取県合唱連盟では、7月20日(土)~21日(日)今年度の
研修事業である“合唱講習会”を開催しました。講師は昨年と同じく、上西一郎先生(クール・シェンヌ主宰)をお迎えし、2日間で10団体287名が受講しました。8月に“全日本合唱コンクール鳥取県大会”を開催するため、コンクールにチャレンジする団体にとっては非常に有意義な講習になりました。また、聴講の許可もいただいたので、他団体の講習の様子を見るよい機会に恵まれ、大変参考になったとの感想もよせられました。団体ごとに受講の内容、受講曲、問題点が違い、しかも受講するときにはじめてその団の問題点が判明するという状況で、講師の先生は大変だったと思いますが、受講団体にとっては今後の活動に多いに参考になったと思います。
鳥取県合唱連盟副理事長 平井静子

スポンサーサイト