fc2ブログ


「第14回鳥取県民謡まつりin鹿野」      鳥取県民謡連合会会長 佐藤松弘美

去る11月5日(日)鹿野町総合福祉センターにおいて「第14回鳥取県民謡まつりin鹿野」を開催いたしました。鹿野町近隣のお客様方約140名をお迎えし16演目、66名が出演しました。三味線・尺八・太鼓の伴奏に合わせて、滑稽な「安来節どじょう掬い」や「さいとりさし」、そして「牛追い掛節」の親牛、子牛の着ぐるみが、客席狭しと動き回る姿に会場が盛り上がるなど、客民謡
席とステージが一体となった民謡まつりとなりました。「宇治傘踊り」では、若い女の人の傘踊りも見られ「宇野三ツ星盆踊り」では、小学1年生の児童が太鼓打ちデビューを果たすなど、次世代への伝承に繋げることが出来ました。「智頭町民音頭」や、若い唄声の「因幡大国舞」など、生伴奏、生唄で、民謡舞踊が付くなど、楽しく、客席の笑いや、拍手が鳴り響き、晴天の秋空の中、今年も無事に「鳥取県民謡まつり」を終了することが出来ました。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

けんぶんれん

Author:けんぶんれん
鳥カルブログへようこそ!

鳥取県文化団体連合会、
略して『県文連』は、
県域の文化団体と市町村文化協議会が集まり、地域の文化活動の振興を目的に活動しています。

この『鳥カルブログ』では、鳥取県内の文化交流事業をご紹介していきます。


【鳥取県文化団体連合会】
〒680-0846
鳥取市扇町21番地
県民ふれあい会館3階
TEL・FAX 0857(21)2302
kenbunren@coast.ocn.ne.jp

※水・土・日曜日・祝日はお休みです。

鳥カルカウンター
リンク
助成事業一覧
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR