第23回鳥取県俳句大会 [報告]

第23回鳥取県俳句大会
12月2日(日)米子コンベンションセンターで表記の大会を開催した。好天に恵まれ、参加者が一般の部で70名余り、子供の分は28名とその保護者で、合計約130名の予想を上回る人数だった。10時に当日句の席題「ちゃんちゃんこ、鴛鴦」が発表され、12時に開会。まず事前応募句の表彰を行う。事前投句は7月ごろから募集を始め、子供の分は1153句、一般の部は526句集まった中、子供の部42句、一般33句の優秀な句を選考し表彰した。続いて当日句の句会に移り、参加者全員の互選により入賞者4名を決定して表彰した。この大会は会員の交流、研修と、県民への俳句を通じての文化の振興を目的とし、子供の部は情操教育と子供への俳句文芸の普及を趣旨に開催した。和やかな雰囲気で開催でき、子供の部では学校挙げての俳句への取り組みも見られてありがたく思っている。
スポンサーサイト