『硯と毛筆文化の消息』令和元年度 第40回書道講習会 [報告]
令和元年度 第40回書道講習会
『硯と毛筆文化の消息』
講師 : 青柳貴史(青柳派4代目製硯師)
日時 : 令和元年12月1日(日) 10:00~11:45
会場 : 北栄町北条農村環境改善センター
参加者: 127名 (参加費無料)
今回の講習会に青柳氏をお招きして講演をお願いした訳は、昨年の第40回記念書道連合会展の青柳氏による素晴らしい24面の硯の特別展示に私たちがあまりにも感動し時期をずらしてでもぜひ講演を…、との思いがあったからである。お話は面白く、そして時に深く、あっという間に経過し残念な思いであった。中国の伝統的作硯のあり方と「製硯師」と名付けられた青柳派の製硯の違いなど詳しく説明、また社会活動として取り組んでいる「日常生活に毛筆文化を」との思いは私たちも全く同感で、今の時代、書の現場でもその意識を持って子供たちや若い人たちにこそ伝えていかねばと肝に命じた次第です。 書道連合会事務局長 岩田輝代

スポンサーサイト